Looking back at human history, conflict between different peoples has been a constant.

In the late 19th century, one individual believed the cause lay in differences of language and ethnicity,
and attempted to create a neutral international language.

That language was “Esperanto,” a name meaning “one who hopes.”

Although Esperanto never became established as a “universal language,”
its spirit of fostering mutual understanding and connecting people across linguistic walls—
had a profound impact on the nature of modern international communication.
As times changed, English became the de facto world language.

As a result, English is no longer merely a national language;
it is an international language that has undergone diverse transformations around the globe.

We Languages was founded as an English school in Japan in 1996,
and for the 21st century, we proposed a new vision for the language: “World englishes.”

This is the idea that multiple “englishes” coexist within one “World,”
a model that respects the culture and individuality of each country while using English as a common ground.

The name “We” originates from this very concept.
Through English as a “global language,” people can more deeply understand one another,
and as a result, learn to enjoy their differences.

Born in Japan, the land of “Yamato” (大和), a name that means “Great Harmony,”
We has made it our mission to create harmony in the world through language.

“Promoting global languages while strengthening local languages.”

This is our mission.

人類の歴史を振り返ると、民族間の対立は絶えず続いてきました。

19世紀後半、ある一人の人物がその原因を言語や民族の違いにあると考え、
中立的な国際共通語を創る試みをしました。

その言語こそが「エスペラント語」、「希望する人」を意味する名の言語です。

エスペラントは「世界共通語」として定着することはありませんでしたが、

異文化相互理解を促し、言葉の壁を越えて人々をつなぐ——
その精神は、現代の国際コミュニケーションのあり方に大きな影響を与えました。

時代が進む中で、「英語」は事実上の世界共通語となりました。

その結果、英語はかつての民族語ではなく、
国際語として各地で多様な変容を遂げています。

We Languagesは1996年、日本で英語学校として設立され、
21世紀に向けた新しい英語の在り方として「World englishes」を提唱しました。

これは、一つの“World”に複数の“englishes”が共存し合う考え方であり、
各国の文化・個性を尊重しながら、中庸的に使う英語の形です。

Weの名は、ここに由来しています。

「グローバル言語」としての英語により広く人々は理解し合い、
その結果、互いの違いを楽しむことができます。

「大いなる調和 (Big Harmony)」を意味する「大和」の国で生まれたWeは、

言葉を通じて世界に調和を生み出すことを使命としています。

「グローバル言語の拡大とローカル言語の強化。」

これが、Weのミッションです。

The Journey of Innovation and Growth at We Languages

Weのイノベーションと成長の軌跡

April 1996

The Beginning / はじまり

We Languages was founded as an English language school in the cultural heart of Tokyo, Shibuya.

Weは、文化の中心地・東京渋谷に英会話スクールとして開校しました。

January 2001

Digitalization / デジタル化

With the dawn of the IT era, the first LMS (Learning Management System) was developed.
The digitalization of student records and progress tracking revolutionized language learning and enabled significant growth.

IT時代の幕開けとともに、第一次LMS (Learning Management System) を開発。
受講カルテのデジタル化と生徒の進捗管理に革命をもたらし、大きな飛躍を遂げました。

January 2009

Going Online / オンライン化

The LMS was transformed into a comprehensive platform and named “Welife”.
It introduced online lesson reservations, class management, and replicated the entire school operation system on the web.

LMSをプラットフォーム化し、「Welife」と命名。
レッスン予約や授業管理をオンライン化し、スクール運営機能をWeb上で再現しました。

April 2017

Borderless Learning / サービスエリアのボーダレス化

Integration with web conferencing systems enabled the launch of English and Japanese online courses, marking the beginning of full-scale remote education.

Web会議システムとの統合により、英語と日本語のオンラインコースを開設。
ICT教育を本格的に開始しました。

October 2018

Strategic Partnerships / 戦略的パートナーシップ

The publishing company Hiragana Times joined the We Group as a content partner.
This strengthened the quality of educational resources and enhanced promotional capabilities as a media platform.

出版社 ひらがなタイムズ社 がコンテンツ・パートナーとしてWeグループ傘下に加入。
教材リソースの充実と自社メディアとしてのPR力が強化されました。

2019年1月

Coach Training Institute Founded / 講師養成機関の設立

We established the “Super Japanese Language Coach Association,” a professional training institute,
to enhance our coaching quality and deliver consistently high-level Japanese language instruction.

講師の指導力向上と教育の一貫性を強化するため、専門的な講師養成機関「一般社団法人スーパー日本語講師会」を設立。
より高品質な日本語教育を提供するための体系的な研修制度を確立しました。

April 2020

Further Global Expansion / さらなるグローバル展開へ

In response to global changes brought about by the pandemic, We Languages fully transitioned to online language education.
The number of languages offered was significantly expanded, setting a new standard for global language education.

パンデミック後の世界的変化に対応し、全語学レッスンサービスを完全オンライン化。
提供言語数を大幅に拡充し、グローバル語学教育の新たな基準を確立しました。

Core Philosophy

Student-Centered Approach

生徒中心主義

Our Know-How is to Know Who

10 Core Values

・ Be Odd
 Be Real
 Be Honest
 Be Open-minded
 Be Adventurous
 Be Resourceful
 Be Consistent
 Be Authentic
 Be Humble
 Be Happy

Purpose

Expanding Global Culture While Enhancing Local Culture

グローバル文化の拡大とローカル文化の強化。

We believe that language is the DNA of culture. While promoting English as a global language, we also strive to honor, support, and enhance local languages and the unique cultures they represent. Our mission is to foster a world where people respect each other’s differences, build mutual understanding, and nurture the rich cultural diversity that exists across the globe.

私たちは「言語は文化のDNAである」と考えます。グローバル言語としての英語の普及と同時に、世界中のローカル言語を大切にしていきたい。世界中の人々が互いの違いを尊重し、理解し合い、世界に存在するさまざまな固有の文化を大切にし合う意識が芽生えることに貢献したいと考えています。

Vision

Creating a One-of-a-Kind Language Innovation Team

Language is more than just a tool for communication—it is a precious cultural asset nurtured through the course of human history. At We, we are a team dedicated to exploring and practicing how this irreplaceable human legacy—language—can be harnessed for the future of humanity and our planet. Our mission is not simply to teach languages. We strive to understand the deeper power of words and to help each learner discover what language means to them—supporting their growth so that their lives may flourish both intellectually and emotionally. For us, learning a language is not just about acquiring knowledge. It’s about offering a path to a richer, more fulfilling life. We continue to innovate on the front lines so that language becomes a true solution for personal and societal well-being. As a team unlike any other in the world, we are committed to shaping the future of language—and the future of people.

唯一無二の言語イノベーション・チームの創造。

言語は単なるコミュニケーションツールではなく、人類の歴史が育んできた貴重な文化的資源です。私たちは、このかけがえのない「言葉」という遺産を、未来の人類と地球のためにどのように活用していくべきかを研究し、実践するチームです。私たちの使命は、単に言語を教えることではありません。言葉の持つ力を深く理解し、生徒一人ひとりにとっての「言語・ことば」のあり方を考え、その人の人生が心身ともにより良いものになるようサポートすること。

言語を学ぶことが、単なる知識の習得ではなく、人生そのものを豊かにするソリューションとなるよう、私たちは最前線で革新を続けます。世界にただ一つの、言語と人の未来を創造するチームとして。

We Japanese Language School Business Outline

Company NameWe Incorporated | 株式会社ウィー
CEOKoji Taruishi | 樽石幸治
Business Outline
■ Online Language School | オンライン語学スクール
Corporate language and intercultural training | 企業団体向け外国語及び異文化間コミュニケーション・トレーニング
Language educational materials, APP/software development | 語学教材, アプリ、ソフトウェア開発
■ Translation and language design service | 翻訳、通訳
■ Consultation and support for international and intercultural projects
Corporate NumberD-U-N-S Number :  71-144-7248 
T9011001032080
Authorized as a Designated School for tax exemption for the foreign diplomatic mission | 外国公館等に対する消費税免税指定店舗
EstablishedApril 9, 1996 | 創業1996年4月9日
Affiliates:Hiragana Times Inc., The Association of Super Japanese Coaches, Global Skills